お絵かき掲示板>No.001086
今年の水着アイリス、私の描いたやつは露出度が年々下がり傾向だった気がするので普通にビキニに戻してみました。
年々暑さが厳しくなり、雨もあまり降らず色々と心配になってくるこの頃です。レプリロイドにとってもきっと厳しい…
というかなんなら、汗をかかないであろうレプリロイドの方が冷却面でしんどかったりするかもしれません。(岩本版とか公式小説の挿絵とかで冷や汗をかいてるシーンもあったような気がしますが…)
ZZZさん 投稿日.2025/07/12 06:43:01 (更新2025/07/12 06:52:12)
Tool.up, Size 横1684×縦1189 Q1 263.64 KB
Paint time.0
こんにちは、ZZZさん、今年もご参加有難うございます!
今回のイラストですが仰る通り去年とは一転して露出度が上り、
加えて水着のさり気なくメカニカルな模様が印象的です。
そして今年の異様な暑さが絵に反映されておりますね…
ヘチマールステージとティターニャンステージを見る限りではレプリロイドやメカニロイドも
暑さの影響を受けるようですね。
暑さに弱いクロークホッパーだけが壊れる前者よりプレイヤーキャラのゼロもダメージを受ける後者の方が暑さがキツいかもしれません。
冷却面ですが岩本先生版の台詞にもあるように冷却水が備えられている…のかもしれませんね。
一方で「汗をかくロボット」はリアルでも既に開発されています。
それではお絵かき有難うございました!
投稿日:2025/07/17 17:07:58, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]
今年も暑さが一段と厳しく、時間・場所によって温度差があって調節が大変です。
寒さは服を着込めばある程度なんとかなりますが、暑さはそうもいきませんからね……。
このイラストのアイリスも、暗い影や日差しの影響の明るい色合いや表情から、暑くてしんどい感じが伝わってきます。
高温に耐えられるレプリロイドでない場合、たしかに冷却して機能を維持するのが大変そうです。
投稿日:2025/07/18 15:19:06, うお~さん [削除]
拍手6