お絵かき掲示板

[HOME] [RELOAD] [途中保存] [検索]

アップロードペイント(jpg.png.pch.spch.chi)

アップロード投稿

No. 001097「『新型リーバード、ディティーゴを探し出して倒せ!』(ダシュプラ_022話)」

イラスト
こんばんは~。ダシュプラ22話のゲームができました。

tp://climbtorock.web.fc2.com/game/250927dasyupura022.html

ここでゲーム作りをして4年が経ちましたが、ようやくDASH3のバレットとエアロが登場する3Dアクションゲームを作る目標が達成されました!
新型リーバード『ディティーゴ』の他、バレットの特殊武器バーストスプレッダー、ヴォルケーノレギンスも再現しました。
もちろん公式には足元にも及びませんが、個人制作で、一枚絵で動かすもので、出来るところまでやりました。
バレットとエアロと冒険する気分を味わって、喜んでもらえたら幸いです。

tps://www.youtube.com/watch?v=3RM7HYvHPBw
tps://www.nicovideo.jp/watch/sm800838
tps://cyfis.nomaki.jp/uragi/scenario_NxC/NxC_21.html
tps://cyfis.nomaki.jp/uragi/scenario_NxC/NxC_43.html
DASH1ではラスボス戦で少し登場したエデンでしたがDASH3では序盤から登場していたので、その後はこれに関係する話が続いていきそうです。

tps://www.youtube.com/watch?v=JfD2pNxcE_E
X5のエックスVSゼロ戦のファンメイド3Dアクションゲームです。
3Dになって迫力が出てますが、難易度が爆上がりしてそうです。

tps://www.youtube.com/shorts/3Mh1fnJya1w
tps://www.youtube.com/watch?v=YsFrgNdOs2w
マグネットマインの溜め撃ちでマグマやスクラップを吸い込んで巨大化し、ギガクラッシュゲージを溜める使い方があるのを知って驚きました。

うお~さん
更新日:2025/09/28 22:00:11

Tool:up , Size:横300×縦300 Q1 (39.18 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手2[コメント] 1Res. 2025/10/01 06:19:08

おはようございます、うお~さん。

今回のダシュプラはディティーゴ戦であり、前回のガルドリテンとは異なる感情を抱きました。
体力が少ない代わりに倒すと大爆発する雑魚や口(目?)を閉じている時は無敵なディティーゴが芸が細かく
モブの台詞もバレットとエアロの会話もDASHの雰囲気が出ていますね。

>エデン
DASH3がナムカプで出て来た設定を拾ってくれるか謎ですがそれが実現していれば大きなファンサービスですね。

>X5のエックスVSゼロ戦のファンメイド3Dアクションゲーム
ボスルームのデザインが上手く3Dに落とし込まれており、スピード感もありますね。
動画を見る限りかなり難しそうですがやはりゲーム全編でこれを見てみたいと思いました。

>マグネットマインの溜め撃ち
これも含め2番目のリンク先に出てくるバグ技は初めて知るものばかりでした。
以前紹介して頂いたアーマーソルジャーの件と言いカーネルステージの隠しアイテムと言い
Xシリーズは奥が深いですね。

それではお絵かき有難うございました!



2025/10/01 06:19:08, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001096「身も心もあずけたから…vvv」

イラスト
こんばんは~。今回はリク絵で、リュミシュクを描きました。
デートでリュミエールをハグしているシュクレールというシチュです。
リュミエールの腕ごとハグいているのがミソです(

tps://www.youtube.com/watch?v=RJKBDQcgOGs
シュクレールのセリフの元ネタは、超くせになりそうというアニメの5話の16:35にに流れる挿入歌、好きになったら最強という歌の歌詞から来てます(汗)

tps://www.youtube.com/watch?v=SXzRRblS03s
tps://www.youtube.com/watch?v=XW_vcJzBsJY
tps://www.youtube.com/watch?v=uAIurTQfWJc
tps://www.youtube.com/watch?v=tU-_f1GoKZs
tps://www.youtube.com/watch?v=lH321S0EV4k&t=10s
tps://www.youtube.com/watch?v=wE-YgT9AFx0
tps://www.youtube.com/watch?v=W4Ml02xGYoI
tps://www.youtube.com/watch?v=d0I6DP7se1I
tps://www.youtube.com/watch?v=mT5dIzr2t1Q
tps://www.youtube.com/watch?v=ci6Hb9Ln-lA
tps://www.youtube.com/watch?v=3e9m1h5PX9I
x4のファンメイド作品で、ザコが主人公っていうのが斬新で、
本編で描かれなかったけどザコとボスの間にはこんな戦いもあったのかもしれないなあと思いました。
独自のステージ展開や衝撃的なEDが複数あって驚きました。
プレイしてみましたがアルティメットモード以外はムズすぎてクリアできませんでしたOTL;

tps://x.com/tommy_tin/status/1834267287974805790
tps://x.com/gilmanhouse/status/1834664212653904279
マヴカプのロールちゃんのパンチラは稲船さんの指示から来ていたようですね(何)

tps://rockmanunity.blog.jp/archives/10430051.html
tps://www.youtube.com/watch?v=j_U4qbVT6nA
tps://www.youtube.com/watch?v=_8Ur3KOK1Ow
tps://www.youtube.com/watch?v=D7Fk4SV5eFc
しばらく間がありましたが(あえて?)、流星コレクションがついに来ましたね。
現行機やPCでプレイ出来るのと、配信カードやネット対戦などの追加要素が楽しみです。
この流れでDASHコレクション、DASH3、新作が出るのが理想ですが、
売上の問題がどうなるかが課題ですね。

うお~さん
更新日:2025/09/18 21:35:59

Tool:up , Size:横672×縦896 Q1 (555.95 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手7[コメント] 1Res. 2025/09/25 17:50:00

レス遅れました。

こんにちは、うお~さん。
リク絵のリュミシュクですが私服姿で甘い雰囲気が出ており、何よりシュクレールのパンチラに目が行きますね。
シュクレールの台詞の元ネタの「超くせになりそう」は「なかよし」で連載していたという事しか知らなかったのですが
ヒロインがピンク髪でアイドルという事がシュクレールと共通しており曲もびっくりするほどシュクレールに合っていますね。
これは意図していなかった事です。

x4のファンメイド作品
ノットベレーが主人公と言うのは確かに斬新であり、同時にエックスとゼロが如何に強いか分かりますね。
ストーリーも作り込まれており各EDはどれもインパクトがありますね。
ちなみに僕が一番好きなEDは月並みですがΣマークのボスのみ撃破して見れる
レプリフォースがジェネラル以外生存するルートです。

>マヴカプのロールちゃんのパンチラ
稲船さんも「分かって」らっしゃると同時に稲船さんの力の大きさが分かりますね。
ツイートに対する返信も中には否定的な意見もあるものの圧倒的に感謝に溢れてます。

>流星コレクション
僕がこの情報を掴んだのは発表から2日後の事でした。
2画面での操作を上手い事switchに取り込んでいるだけでなく1にもボイスがついていたり2のエンカウント率を調節できたりと何かと粋ですね。
僕も含めたファン待望の発表であり、ネットの反応を見てみるとやはり「あとはDASHだけ」という意見を多く目にしました。
流石にDASHコレクションが出るとすればここからさらに間を置いて出ると思われますが
出た時はロックマンのナンバリングタイトルのswitchリマスター版は「弾切れ」…
こうなったらもう新作を出すしかないでしょう。
それ以前に後約2年3ヶ月後の「ロックマン40周年」という大きなイベントが控えているのですがどうなる事やら…

それではお絵かき有難うございました!

2025/09/25 17:50:00, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001095「レモナールの変貌!!(レプアイ026話)」

イラスト
こんばんは~。今回は久々にレプアイの続きで、26話のgifアニメを描きました。

tp://climbtorock.web.fc2.com/img_rock005/250903repuai026.gif

新たな試みとして長編アニメの1つ目を作ってみました。
一気に描くのは疲れるので、半年前からちまちま描いておりました。

tps://kymg.net/?page_id=155
このサイトのgifアニメが短いながらも、生々しく動いていて迫力があって面白く、gifアニメ作りの参考にしました。

tps://www.youtube.com/shorts/huHwkoM6-sE
途中で、この動画を参考にして、描こうと思いましたが大ラフ、素体ラフ、線画、と3回も同じ絵を描くのがシンドくなってきたのでアタリだけ描くことにしました(汗)

tps://www.youtube.com/watch?v=FvY5DApIGes
tps://www.youtube.com/watch?v=n1-03jXhync
tps://www.youtube.com/watch?v=1AiwKnDvqsg
tps://www.youtube.com/watch?v=A7kYHbd2yF8
tps://www.youtube.com/watch?v=Ppcsf_0iI8g
Xのコスプレの動画です。
背後のCGも本格的で凝っていて、迫力のあるアクションです。

tps://x.com/capkobun/status/733618103301480448?lang=ar-x-fm
tps://x.com/capkobun/status/1030081893696327682?lang=ar
ライドアーマーを奪うとアーマーソルジャーがバスターで攻撃してくるのは初めて知りました。

うお~さん
更新日:2025/09/08 16:32:51

Tool:up , Size:横240×縦320 Q1 (2.38 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手12[コメント] 1Res. 2025/09/14 08:17:41

レス遅れました。

おはようございます、うお~さん。

今回は久々のレプアイで、gifアニメーションになっていますね。
レモネイル撃破で決着、と思いきゃレモネイルの洗脳は依然解けないままであり、
むしろここからが本番と言う感じですね。
VAVAやガンガルン、ロクゼロ3のオメガを思い出しました。

>gifアニメ作りの参考その1
どれもかなり細かく描き込まれていて動きに迫力がありますね。
宇宙人対人間の更新が止まってしまっているのが残念です。

>gifアニメ作りの参考その2
人間の体を単純な形の立体物の寄せ集めに見立てるのは絵を描くのに大いに参考になりますね。
しかし僕に至っては線画1つ描くのにいっぱいいっぱいですのでgifアニメは到底作る気になれません。

>Xのコスプレの動画
衣装、演技、演出のどれにおいても本格的ですね。
X5の再現なのにコマミのアーマーだったり最後のリンク先にある頭部が変形するガードロイドのようなオリジナル要素も印象的です。

>アーマーソルジャー
僕は速攻でアーマーソルジャーを倒してしまう為、これは初めて知りました。
そしてX2のライドロイドGがアーマーから降りた状態で画面に現れるのも初めて知りました。


それではお絵かき有難うございました!

2025/09/14 08:17:41, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001094「水着リュミシュク」

イラスト
自分で参加です。
何度目かの水着リュミシュクで座った状態で密着しております。
この構図ではリュミエールの水着が隠れてますが安心してください、はいてます。←古い
さてもう1枚ですが時間が無くなってきましたので来年にお預けです。
この一連の投稿は去年の僕の投稿頻度があんまりにもあんまりだったからその反動です。
来年はどうなる事やら…

流星のD-REX=ZZX(管理人)さん
更新日:2025/08/31 15:45:24

Tool:up , Size:横600×縦600 Q1 (223.01 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手12[コメント] 2Res. 2025/09/14 07:41:11

久々のリュミシュクですね。密着具合とリュミエールやシュクレールの対照的な表情がよいですね。互いのぬくもりを感じ合って、イチャイチャな雰囲気です。
たしかにこの構図だと水着が隠れてしまってます(汗

2025/09/07 23:48:41, うお~さん [削除]

コメント有難うございます!
リュミシュクの互いの表情は基本的にこんな感じです。
この構図ではリュミエールの水着が隠れていますが実は分かり辛いものの描かれてます。
はいてなかったらはいてなかったでシュクレールの望むところですが(何)

2025/09/14 07:41:11, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001093「ハンターたち(女)」

イラスト
自分で参加です。
ロックマンZXAのシークレットディスク「ハンターたち(女)」で表示されるキャラクター達の水着姿で
左からティナ、謎の人物、エレナ、マリー、ナナ、シャロン、メグ、カーリーです。
↓が各キャラの素性を図示した差分です。
tp://zeroi.stars.ne.jp/plan-iris-matsuriex67-4.png
彼女達は名前と固有グラが両方あるにも関わらずロクゼロのレジスタンスやキャラバン、
ZXのガーディアンにおける同様のキャラクター達と異なり8人で1キャラ扱いされており
一人一人がマイナーで半モブ半ネームドみたいな感じになっておりますので勿体なく思いこれを機に描いてみました。
この中でまだメジャーな方のはセーブで世話になるナナとイラストのあるシャロンではないでしょうか。
そして左から2番目のキャラですがゲーム本編には登場しない赤いナースであり、
本編に登場するのは黄緑のナース「アンナ」です。
ですので本来左から2番目に位置するべきはアンナなのですがそれを含めてのネタです。
このネタは分かる人には分かるみたいです。
tps://megaman.fandom.com/wiki/Mega_Man_ZX_Advent_database#Other
また、ハンターギルドに所属する女性キャラの内、「エイミー」と「ブロッサム」は最初からハブられております。
この後僕は最大で2回アイリス夏祭りに投稿するつもりです。
このお絵描き掲示板は1人1日2枚まで投稿出来ますので、最終日になる8月31日で
僕はこれから2枚の絵を描き始めるのですが
2枚目が、最悪1枚目も間に合わなかった場合それらの2枚は来年にお預けです。

流星のD-REX=ZZX(管理人)さん
更新日:2025/08/30 23:47:01

Tool:up , Size:横1200×縦600 Q1 (423.12 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手9[コメント] 2Res. 2025/09/14 07:38:39

今回はZXAからコアなキャラ選ですね。
モブキャラにもデザインや名前が入っていて、ZXAは本当に豪華でした。
水着もバラエティに富んでいて、何気にコマミと同じ77の水着や、スク水もあるのがよいです。

2025/09/07 23:10:55, うお~さん [削除]

コメント有難うございます!
確かにこの面子は主要キャラに比べればマイナーですね。
反面DASH1、エグゼ、流星のイベントキャラと異なり固有のグラと名前が用意されてるのは豪華ですね。
(※流星にはグラが汎用のキャラにも名前はありますが)
そしてご覧の通り水着にも少々ネタを入れております。
ちなみに後から分かったのですがロックマンの開発中止タイトルにはゼクスシリーズの新作「ZXC」
もあったようで…
もし作られていたら謎の赤いナースの正体も判明したのでしょうか…? 

2025/09/14 07:38:39, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001092「『没ロックマン闇AI化計画』(クロビー10_007話 最終回)」

イラスト
こんばんは~。クロビー10、7話(最終回)のゲームができました。

tp://climbtorock.web.fc2.com/game/250827crobea10_007end.html

クロビー10が最終回を迎えます。
今回で『雪の精霊』の謎が明らかになります。
クロビー10は、脱衣シューティング、最近のロックマン事情、
ダシュプラの要素、リク内容の吹雪の展開、など様々な要素を入れて、まとめるのに苦戦しましたが、なんとか上手くいきました。
今までプレイしてくださってありがとうございました。

tps://www.youtube.com/watch?v=8VReGYKYA_g
tps://www.youtube.com/shorts/hG9jo2LqskY
tps://www.youtube.com/watch?v=z9yESxSWYQo
tps://www.youtube.com/watch?v=tZx2VClHtk0
tps://www.youtube.com/watch?v=LqleHrQWV9M
tps://www.youtube.com/watch?v=t8kXJfsvArw
tps://www.youtube.com/watch?v=3xR-UQ8OsTE&t=7s
tps://www.youtube.com/watch?v=HBa5D04f08E
X、初代、戦隊もの、のAI動画です。
忠実に再現されているものもあれば、何かが違うものもあります(汗)
555レンジャーのEDは「~ない」が連発されているシュールな歌詞がエアーマンの歌を彷彿とさせます。
レンジャーの数がドンドン増えていって見ごたえがあります。

tps://x.com/denfaminicogame/status/1942422184015831545
tps://x.com/haruikatako/status/1774655265541157166
tps://www.youtube.com/watch?v=Z0_OuuBNcc0
tps://www.youtube.com/watch?v=FJDYU8QswEs
tps://store.steampowered.com/app/2543040/Halcyon_Days/
tps://www.youtube.com/watch?v=PF_tAhHTWtI&t=8s
XでDASH3復活を願う4コマです。やはり今でも復活を願う声が多いですね。
ファンメイドのHalcyon Daysというsteamのゲームが出ててやってみましたが、
最初のダンジョンから激ムズでプレイしづらい所が残念でした。
やっぱりここは公式で出てほしいところです(祈)

うお~さん
更新日:2025/08/28 20:41:06

Tool:up , Size:横672×縦896 Q1 (146.50 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手10[コメント] 1Res. 2025/08/30 22:43:39

こんばんは、うお~さん。

今回でクロビー10も最終回ですね。
まず初っ端でコオリスキーが逮捕されるシーンが流れましたが取り調べはやはり暑い所で行われそうですね。
雪の精霊ですが言わばヴィアやエラトネール三姉弟と似て非なる存在のような印象を受けました。
戦闘では外観に見合わぬダイナミックな動きと頻度の高いリーバード召還が厄介で
またスキルアタックを放った瞬間ジャンプで回避されたりアイスキューブで阻まれたりする事も多々あり苦戦しました。
そしてどこかで見た事のあると思ったらやはり第2形態でその伏線が回収されましたね。
第1形態共々ロースの仕掛けたウイルスが作用しているのも印象的です。
没データが歴史の闇に埋もれるのは勿体ないですが確かにこれまでの歴史を否定していいという事にはなりませんね。
余談ですが前回の僕のコメントで開発中止になったロックマンのゲームでエックスの顔がXになっている3Dゲームもあった事を思い出しました。
ロックマン世界はメタ的な意味でも存続の危機に瀕していますがやはりユーザーも声を上げていく事が大切でしょう。
そうすればカプコンもとんでもなく重い腰を上げて下さると思います。
今年のクロビー10は水着と浴衣の両方が楽しめるのが印象的で他にも様々なシリーズのキャラが出てきたりして本当に内容が豪華でしたね。
来年も楽しみにしております。

>X、初代、戦隊もの、のAI動画
1本目のXシリーズの動画はメカニロイドは違和感がないのにレプリロイドになると急に違和感が出て来ますね。
等身のバランスがおかしくコメントでもそれを指摘されてますね。
本家のも同様でこちらはまるで着ぐるみのようですね。
2本目のXシリーズの動画は多少違和感があるもののかなりカッコよく全編見てみたいまであります。
戦隊ものの動画ですがこれはゴヒャクゴジュウゴジャーのEDだけ見た事あります。
「船頭多くして船山に上る」という諺がこれでもかと当てはまる反面
数が余りに多いので壊滅させるのも大変そうですね。
独創的すぎる造形のレンジャーや最早別のヒーローがいたりと色々カオスです。

DASH3復活を願う4コマ
4コマはDASH3開発中止に対する衝撃と無念が伝わってきますね。
Halcyon Daysは初めて知りましたがグラフィックが迫力満点でデモシーンにもDASHへのオマージュが盛り込まれてますね。
最後のリンク先では投稿者が「ネタが無いならユーザーのネタを募ればいい」みたいな事を仰ってましたが
上記のHalcyon Daysの例もありますのでロックマン存続の為にはカプコンもユーザーにガンガン頼るべきだと思います。
前回の僕のコメントにもあるように最近のカプコンのコメントで「ロックマンは我が社の最重要IPの1つ」というのがありましたので
最後のリンク先で投稿者が「カプコンがロックマンを捨てるのは任天堂がマリオを捨てるようなもの」と仰っていたのもあながち間違いではないのかもしれません。
僕としてはここ数年のロックマン氷河期を思うと年に複数本出しても一向に構いません。

それではお絵かき有難うございました!

2025/08/30 22:43:39, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001091「『コオリスキーの野望を食い止めろ!!』(クロビー10_006話)」

イラスト
クロビー10,6話のゲームが出来ました。

tp://climbtorock.web.fc2.com/game/250820crobea10_006.html

今回はコールドマン、まりこ先生、とのバトルです。
クロビー10のリク内容から来た、寒気を呼びよせた元凶のコールドマンのバトルは入れたかったので、今回入れました。
ギリギリになりそうですが、次回いよいよ最終回です。

tps://www.youtube.com/watch?v=OCpOj4ts084
エグゼに学ぶ教養の動画です。
コオリスキーの資料探してたら見つけましたが、クロビー10作ってて共感する内容が多くありました。

tps://www.youtube.com/watch?v=H0Fxex8mpV0
tps://www.youtube.com/watch?v=v8Gy2aF-0A8
tps://x.com/accelerator_x7/status/1920125855155544252
tps://www.youtube.com/watch?v=T3lJ1-c46VU
tps://www.youtube.com/watch?v=Bi3dReMziUY
tps://www.youtube.com/watch?v=A13vJFyD6VE
tps://www.youtube.com/watch?v=spF7KNt0lV8
『ロックマンX 時の狭間』の情報です。
新作?!かと思いきや、中国オンリーでXDIVEの使い回しのようですね……。
たしかにXDIVEで作られた素材がこれで終わってしまうのは勿体ない気はしますが(汗)

うお~さん
更新日:2025/08/20 17:53:57

Tool:up , Size:横672×縦896 Q1 (220.08 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手17[コメント] 1Res. 2025/08/22 17:21:44

こんにちは、うお~さん。

今回のクロビー10はコールドマンとまりこ先生との連戦ですね。
コールドマンとの決着は当初3話と思っていたのですがここに来て決着が着きましたね。
プレイヤーキャラはファイアマンで苦手属性の敵に挑む展開が却って熱いです。
アイスキューブがダッシュタックルで徐々に透けていく演出が細かいですね。
まりこ先生ですがお尻を向けて迫ってくるのがシュールに見えますがこれも電波ウイルスの仕業でしょう。
プレイヤーキャラはあの「ビーフ指令」で前回、前々回同様アニメ版を思い出しました。
確かに気持ちよさそうな水着姿のまりこ先生を眼前にすると野獣と化するのも無理は有りませんね。
そしてやはりと言うか電波ウイルスの元凶はロースであり、無事逮捕されましたね。
コオリスキーも原典同様逮捕されたと思われますがこれは次回描かれるのでしょうか。
次回はついに最大の敵、「雪の精霊」との決着ですね。
最後まで楽しみにしております。

>エグゼに学ぶ教養の動画
昨今の国際情勢も踏まえた鋭い解説ですね。
そしてコオリスキーの格好に対するツッコミはお約束でしょう。

>『ロックマンX 時の狭間』の情報
これはまんまX diveですね。
「ロックマンXZ 時空の亀裂」は知っていましたがそれはタイトルロゴだけであり
開発中止になった事と最後のリンク先にある開発中の映像は初めて知りました。
DASH3、メガマンユニバース、流星4、ロックマンオンライン、そして今回のXZ…
こうも開発中止が繰り返されますと最近のカプコンの「ロックマンは我が社の最重要IPの1つ」
というコメントに全く説得力を感じません。
40周年を迎える2027年12月17日までには 流 石 に 何かあると思いますが…
これが新作じゃ無かったら怒ります。

それではお絵かき有難うございました!

2025/08/22 17:21:44, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001090「撮影中のオフショットみたいな感じで」

イラスト
小説「ツルギ異聞」でついに翔がロックスーツを着る時が来ましたので、四人のロックマンをメット無しで描いてみました。

特撮ヒーローにおいてはtwitter…もといXでの出演者のポスト、また公式サイトにて撮影風景やオフショットをときおり目にすることができますが、そのイメージで描いています。

四人とも役とは性格が違いそうな感じにしてあり、このうち誰がポストしたものかは…ご想像にお任せします。

ZZZさん
更新日:2025/08/16 16:36:20

Tool:up , Size:横1684×縦1103 Q1 (839.08 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手12[コメント] 2Res. 2025/08/20 18:01:53

中の人の集合写真ということでメタな設定のシチュですね。
元のキャラとは違うようにしてるのがまた新鮮で、個性ぞろいですね。
私は真ん中の4人目のロックマン役の方がポストしたと推測しました。

2025/08/20 17:53:29, うお~さん [削除]

こんばんは、ZZZさん。

この度は翔を描いて頂いて有難うございます!
同時にZZZさんが描かれた原典のロックマン3人に懐かしさを感じます。
これは所謂「撮影パロ」で主に悲惨な展開やシリアスな設定が舞台撮影だったら…というネタですが
この絵もそのネタ特有のほのぼのとした雰囲気で、各人物の違和感が舞台裏感を出していますね。
翔のこのポーズと表情は劾だったらしっくり来る気がします。

それではお絵かき有難うございました!

>うお~さん
実は僕も何となく翔がポストしたように感じました。

2025/08/20 18:01:53, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001089「ゼロアイ浴衣デート」

イラスト
自分で参加です。
無事ツルギ異聞を更新できましたので有限不実行にならずに済みました。
うお~さんに触発されてとんでもなく久し振りにこの企画で浴衣イラストを投稿しました。

流星のD-REX=ZZX(管理人)さん
更新日:2025/08/16 01:38:40

Tool:neo , Size:横600×縦600 Q1 (129.99 KB)
CountLine.6419
[描画アニメ再生] [続きを描く] [編集] [削除]
拍手13[コメント] 3Res. 2025/08/20 17:56:18

打ち上がる花火、「やはり夏はこうでなくては」な風景をバックに歩く2人が微笑ましいです。

色々と楽しく語らっていそうですが、このカメラ位置からはきっと花火の音にかき消されて聞こえず、何を喋っているかは2人のみぞ知る…のではないかと思います。

打ち上〜げ〜花火〜♪
というとこの曲↓が思い浮かびますが、youtu.be/AZRR01YOKcM?si=dS5H91OhMadurCeU

このバージョンがカバーだということを知った時はビックリしました。
もともとJITTERIN'JINNの曲だったんですね。

2025/08/18 20:01:09, ZZZさん [削除]

久々の浴衣イラストが来ましたね。
アイリスが髪を結っているのと、浴衣の丈が短いのが印象的です。
手をつないで歩いていて、仲良さげな雰囲気が漂っています。
クロビー10の1話で書いてたシーンを思い出しました。

2025/08/20 17:33:30, うお~さん [削除]

コメント有難うございます!
>ZZZさん
花火の音は大きいのでお互いの距離を詰めなければ話は聞こえませんからね…
リンク先の曲ですが僕も花火と言えばこの曲を思い浮かべますが僕もWhiteberry版がオリジナルと思い込んでおりました。

>うお~さん
アイリスが髪を結っているのは大昔見た他の方のイラストの影響です。
浴衣の丈が短いのは僕も過去に描いた事があるのですが公式ではパレットがミニ浴衣を着ておりましたね。
ゼロアイのイチャ付きもクロビー1話に触発されたものです。

2025/08/20 17:56:18, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

[コメント]

No. 001088「『未知のエリアを探索せよ!』(クロビー10_005話)」

イラスト
こんばんは~。クロビー10、5話のゲームが完成しました。

tp://climbtorock.web.fc2.com/game/250811crobea10_005.html

今回はマップ画面機能が追加され、猛吹雪の雪山の中を探索していくというボリュームのある本格3D探索アクションゲームになりました。
今回も道中で、過去シリーズのボスやキャラが登場し、協力して仕掛けを解いてく展開にしました。
そしてクリアするとおぞましいデータの正体が明らかになります。
暑い日にこのゲームをプレイすると涼しい気分を味わえるかもしれません(何)

tps://www.youtube.com/watch?v=hqFsp0-l3es&t=23s
ロックマンギガミックスでナムカプOPパロの動画です。
ファンメイド作品ですが、それを有賀先生が称賛して自身のチャンネルでUPしているのに驚きました。数多くのキャラたちがアニメして見ごたえがあります。

tps://x.com/yassuman/status/1642525527314685952
tps://posfie.com/@311023/p/m1nw1dn
tps://posfie.com/@311023/p/m1nw1dn?page=21
tps://x.com/yassuman/status/1721192046969638950
tps://x.com/nhk_news/status/1943853328397742298
安間さんによるエグゼシリーズの開発秘話です。初めて聞く話が多くあって驚きました。

うお~さん
更新日:2025/08/12 16:35:29

Tool:up , Size:横672×縦896 Q1 (217.52 KB)
PaintTime.0
 [続きを描く] [編集] [削除]
拍手11[コメント] 3Res. 2025/08/20 17:26:35

こんにちは、うお~さん。

今回のクロビー10はプレイヤーキャラがクロスフュージョンした熱斗でボスはプライド、
ゲームはDASHシリーズ的な要素がありますね。
様々なシリーズのキャラとの掛け合いが印象的でシャルクルスのトラウマを思い出しました。
プライドですが吹雪の中で浴衣→水着というとかなり寒そうな気がしますが
これはX diveで氷のステージに出撃する水着・浴衣キャラにも同じ事が言えますね。
バトル決着後のプライドと熱斗のイチャ付きはある意味バトル以上の修羅場かもしれません(何)。
おぞましいデータに関してはやはりと言うか闇の深さを感じますね。
DASH3キャラはこの中に含まれているのやら…
「雪女」の正体も気になります。

>ロックマンギガミックスでナムカプOPパロの動画
この動画は以前から知っていたのですが有賀先生公認なのは初めて知りました。
これは互いに冥利に尽きると言うべき事態でしょう。
動画ですがギガミックスがアニメ化したかのようであり胸熱ですね。

>安間さんによるエグゼシリーズの開発秘話
僕も初めて知る事ばかりでした。
「デジタルロックマン」というと響きがデジモンと被ってしまうのもあり、決定稿の方で良かったと思います。
ロックマンのタイトルの初期案が「レインボー戦士ミラクルキッド」だった事を思い出しました。
そして最後のリンク先ですが日本の裏側のブラジルでエックスのコスプレをしている方の画像がこれまた胸熱ですね。


それではお絵かき有難うございました!

2025/08/13 12:03:44, 流星のD-REX=ZZX(管理人)さん [削除]

なかなか手強くてクリアまでに3回はコンティニューしてしまいました(汗)

リーバードの動作が意外に早く、逃げようとして視点変更でもたついている間に敵弾を喰らったり敵にぶつかってダメージをもらってしまうことが多々…

またプライド戦直前のコントロールパネル操作の際、「ロールと話したあとカードキーを探しに行かずそのまままコンパネを調べればいい」ということに、また背後のドアが消えていることに気づかずしばらくグルグルとドアを探し続けてしまいました。

2025/08/16 18:23:42, ZZZさん [削除]

プレイ&コメントありがとうございます。

>流星のD-REX=ZZXさん
たしかにX diveでも氷ステージで水着・浴衣キャラが出撃していましたね。
能力が変わらないことを考えると、
きっとオーラか何かで保温効果が効いているのかもしれません(何)

未登場のキャラなのでDASH3キャラも含まれますね。
彼らが日の目を見る日は来るのでしょうか(汗)


>ZZZさん
少し手強いくらいの難易度調整にしたので、上手くいったようです(何)
3Dアクションは2Dより操作や視野の点で複雑になる傾向にありますが、
なるべくプレイしやすいように調整したいところではあります。
調べる・探すなどのRPG要素も謎解きで詰まってしまう要因になるので、
スムーズに進めるような調整をしたいところですが、なかなかムズイですね(汗)

背後のドアはボス戦中に他の場所に行くのを防止するために、説明も省いて
消してしまいましたが、
それが困惑の元となってしまいましたね……(汗)

2025/08/20 17:26:35, うお~さん [削除]

[コメント]

次の頁
1 / 10 頁

[PHP © 篝火ver4.1 お絵かき掲示板Art.net] [NEO © PaintBBS NEO] [しぃペインター © Shi-dow] [Applet fit © 古い骨] [Dynamic-Palette © WonderCatStudio] [skin © Base ]